MENU

大学生におすすめなメンズ家庭用脱毛器3選!

「コスパ良く脱毛したい!」と悩んでいませんか?

実は家庭用脱毛器の中には、値段が高いだけで効果が薄い商品がたくさんあります。

家庭用脱毛器は「過大広告」や「インフルエンサーを使った商品アピール」をして、製品の質を大きく見せていることが多いです。

今回は家庭用脱毛器歴2年の私が「自分の実体験」と「口コミの徹底分析」を基にメンズ脱毛に本当に効果がある家庭用脱毛器を3つ選びました。

この記事では「メンズ脱毛に効果のある、コスパの良い家庭用脱毛器3選」を紹介します。

この記事を読んでわかること
  • メンズ家庭用脱毛おすすめ3選
  • 家庭用脱毛器を選ぶポイント
  • 家庭用脱毛器の注意点
  • メンズ家庭用脱毛器に関するQ&A
目次

メンズ脱毛器おすすめランキング3選

【圧倒的脱毛力】トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X

\ トリア公式でお得情報を確認する/

本体価格(税込)48,000円
脱毛方式レーザー式
照射回数記載なし(充電式)
脱毛効果★★★★★
1回あたりの照射値段不明
照射可能部位顔・Vラインを含む全身
照射レベル5段回
痛み痛い
1回の照射範囲直径1センチ
メリット・高い脱毛効果
・唯一の家庭用レーザー脱毛器
デメリット・痛い
・照射範囲が狭い

【安定した人気】ケノン

\脱毛器ランキング1位 /

本体価格(税込)69,800円
脱毛方式フラッシュ式
照射回数最大300万発
脱毛効果★★★★
1回あたりの照射値段約0.02円
照射可能部位顔・VIO含む全身
照射レベル10段回
痛み普通~少し痛い
1回の照射範囲・最小1.5×3.0センチ
・最大2.5×3.7センチ
メリット・素早く脱毛できる
・照射回数が多い
デメリット・値段が少し高い

【圧倒的照射スピード】ブラウン シルクエキスパートPro5

引用;braun.jp
本体価格(税込)53,470円
脱毛方式フラッシュ式
照射回数40万回
脱毛効果★★★☆☆
1回あたりの照射値段約0.13円
照射可能部位ヒゲ以外の全身
照射レベル10段回
痛み痛くない~少し痛い
1回の照射範囲2~4平方センチ(ヘッド交換可能)
メリット・照射がスピーディー
デメリット・ヒゲ脱毛ができない
・値段が高い

自分にあった家庭用脱毛器の選び方

あなたは家庭用脱毛器に何を求めますか?

以下の情報参考にして選んでみてください。

  • 脱毛効果
  • 値段
  • 照射回数
  • 照射可能部位
  • 痛み
  • 照射時間

「脱毛効果」ならトリアがおすすめ

トリアのおすすめポイントは圧倒的脱毛力です。

トリアは家庭用脱毛器で唯一のレーザー脱毛器です。

レーザー脱毛とは?

レーザーの熱で毛を作る組織を破壊する脱毛

トリアは1点集中型のレーザー脱毛器のため脱毛効果が高いというメリットがある反面、痛い・照射範囲が狭いというデメリットがあります。

\ トリア公式でお得情報を確認する/

トリアの口コミ

\ トリア公式でお得情報を確認する/

「安定性」ならケノンがおすすめ

ケノンは照射回数が多いため家族や友達と使いまわすことが可能です。

ケノンは脱毛効果がしっかり出るにも関わらずトリアより痛みが少なく、照射範囲も広いため安定して脱毛をすることができます。

ケノンは楽天やツイッターの口コミを確認しても高い脱毛力を感じている人が多いです。

\脱毛器ランキング1位 /

ケノンの口コミ

\脱毛器ランキング1位 /

「スピーディーさ」ならシルクエキスパートPro5がおすすめ

引用;braun.jp

ブラウンシルクエキスパートPro5は脱毛効果が安定しており、照射スピードが速いです。(連続照射が可能)

0.5秒に一回照射が可能なため脱毛に時間をかけたくない人にはおすすめな商品です。

しかし、ヒゲ脱毛は推奨されていないため、ヒゲ脱毛をしたい人には向いていないかもしれません。

(実際は公式が推奨していないだけであり、ブラウンシルクエキスパートPro5でヒゲ脱毛を完了している方もいます。)

シルクエキスパートPro5の口コミ

家庭用脱毛器の注意点

レーザー脱毛と光脱毛(フラッシュ脱毛)で違う

家庭用脱毛器はレーザー脱毛と光脱毛(フラッシュ脱毛)に分かれますが、家庭用脱毛器でレーザー脱毛はトリアしかありません。

レーザー脱毛光脱毛(フラッシュ脱毛)
脱毛効果高い普通
痛さ痛い普通
照射範囲狭い普通

照射スピードを考慮する

家庭用脱毛初心者の場合、脱毛ができれば良いと思い、照射スピードを考慮しませんが、照射スピードは大切です。

トリアのように1回の照射範囲と照射スピードが遅いと片足を脱毛するだけでも40分ほどかかってしまいます。

効果が出るまでに時間がかかる

家庭用脱毛器は照射してから毛が抜けるまで約2週間かかります。

また、脱毛効果が感じられるまで約3か月かかります。

家庭用脱毛器は長期間継続して使うことが大切です。

脱毛後に体温を上げてはいけない

脱毛後に体温を上げてしまうと脱毛効果が落ちてしまいます。

脱毛後は以下の体温を上げる行動が控えるようにしましょう。

  • 運動をする
  • 飲酒をする
  • 日を浴びる

メンズ家庭用脱毛器に関するQ&A

家庭用脱毛器で永久脱毛はできる?

できません。レーザー式なら半永久脱毛が可能です。

トリアの痛みを抑える方法はありますか?

トリアは冷やしながら使用することで痛みを抑えることができます。

メンズ家庭用脱毛器の相場は?

69,398円

保証はついているか?
  • トリアは30日間返金保証
  • ケノンは1年間無償修理保証
  • シルクエキスパートPro5は1年間保証

まとめ:何を重要視するかで選ぶ!

  • 「高い脱毛効果」ならトリア
  • 「安定性」ならケノン
  • 「スピーディーさ」ならシルクエキスパートPro5

自分が何を重要視するかで購入する商品は変わってきます。

私はこの中でも特にトリアをおススメしています。

トリアは痛いですが、高い脱毛効果を得ることができます。

トリアについての詳しい情報は以下の記事にまとめてあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次